エイジングケア世代の美容医療 ACE CLINIC

名古屋院
/アネックス院

ピコウェイ

ピコウェイとは

ピコウェイ

ピコレーザーとは

従来、老人性色素斑を始めとするシミ治療には、Qスイッチレーザー(ナノレーザー)が一般的に用いられていました。Qスイッチレーザーは、ナノ秒(10億分の1秒)単位のごく短時間のレーザー光を発振するタイプのレーザーで、熱作用が限定的であるため、長年にわたりシミやあざ治療の主流を担ってきました。

近年、Qスイッチレーザーをさらに凌ぐ性能を持つ「ピコレーザー」がシミ治療の主役になりつつあります。ピコレーザーの発振時間は、Qスイッチレーザーよりもさらに短いピコ秒(1兆分の1秒)単位です。そのため、熱作用がさらに限定的となり、効果が高く副作用が少ないシミ治療が可能になりました。

エースクリニック名古屋院では、シネロン・キャンデラ社製のピコレーザー「ピコウェイ」を使用しています。シネロン・キャンデラ社は、医療用レーザーの世界的リーディングカンパニーであり、ピコウェイは業界最短のピコ秒パルス発振を実現しています。高いピークパワーと最小限の熱作用により、優れた治療効果と低い副作用を実現しました。

顔の老人性色素斑

適応

ピコレーザーは老人性色素斑などの局所的なシミを除去する非常に優れた方法です。
肝斑に対してもピコトーニングという照射方法で対応可能です。

治療対象となるシミ
スポット照射
老人性色素斑脂漏性角化症雀卵斑(そばかす)後天性真皮メラノサイトーシス(ADM)

トーニング照射
肝斑(陳旧性)炎症後色素沈着
ピコレーザートーニングについて 詳しくはこちら>>

術後経過と日常生活

術後経過は手術方法によって多少差があります。
以下は大まかな目安を示します。

洗顔・お化粧

肌をこすらないようにすれば当日から可能です。

シャワー・入浴

肌をこすらないようにすれば当日から可能です。

シミ(老人性色素斑)に対してピコレーザー照射後の経過の一例

シミ ピコレーザー照射前

施術前

シミ ピコレーザー照射後 翌日

施術後翌日

シミ ピコレーザー照射後 3日

施術後3日

シミ ピコレーザー照射後 5日

施術後5日

シミ ピコレーザー照射後 1週間

施術後1週間

ピコウェイの施術の流れ

洗顔

治療を希望されるシミを正確に診断するために、全顔のお化粧をしっかりと落としていただきます。

洗顔

カウンセリング

治療を希望されるシミがピコウェイによる治療が適当かどうかを診察します。シミのレーザー治療は照射して全てが終わりというわけではなく照射後のケアが非常に大切ですので、その点を詳しくご説明いたします。

診察・カウンセリング

レーザー照射

担当医師が治療部位にレーザーを照射します。パチンと弾かれた感じがします。照射範囲が広くなければ通常麻酔は必要ありません。パチンパチンと輪ゴムで弾かれた程度の痛みです。痛みに極度に弱い方や広範囲の照射が必要な方はあらかじめ麻酔クリームを塗って行うこともできます。

laser

アフターケア

洗顔、スキンケアは当日から可能です。化粧のみ翌日からしていただけます。
紫外線対策は重要です。日常では日焼け止めを必ずしてください。

洗顔

施術のポイント

所要時間 シミの大きさにもよりますが、レーザー照射の時間は10秒~30秒程度です。
施術回数・間隔 多くのケースでは1回。場合により数回。
痛み パチンと輪ゴムで弾かれた程度の痛みがあります。
ダウンタイム レーザー照射部位には黒い薄い膜(かさぶた)ができます。
アフターケア レーザーを照射した部位は極力こすらないようにして過ごしてください。かさぶたが剥がれたら最低半年間は外出時に必ず日焼け止めを使用してください。
注意事項 治療後1~3週間後に色素沈着が生じることがありますが、通常半年~1年の経過で消退していきます。
再発の可能性があります。

リスク副作用

炎症後色素沈着 レーザー照射により皮膚が刺激を受け、しばらくの間メラニンが増加し茶色みを帯びた状態となることがあります。一旦取れたように見えたシミがしばらくしてまた出てきたように見えるため、俗に「戻りジミ」と呼ばれることもあります。この治療を受けた方の20~30%程度に生じますが、多くは時間と共に引いていきます。
水疱形成 稀に水疱ができることがあります。
白斑 レーザー照射によりメラニン産生細胞自体がダメージを受けてしまい、部分的に皮膚が白くなる現象です。生じると回復は難しいとされます。
再発 ピコレーザーに適応のあるタイプのシミであっても、必ずしも1回のレーザー照射で取れるわけではありません。最終的に複数回の治療を必要とするケースや稀に改善に乏しいケースもあります。

施術を受けられない方

下記のような方は施術を受けられませんのでご注意ください。

  • 妊娠している方、妊娠の可能性のある方
  • 過度に日焼けをしている方
  • 過度の敏感肌の方 肌荒れのひどい方

ピコウェイの料金表

シミ取りレーザー(ピコレーザー・Qスイッチレーザー照射)

※料金は税込表示です。

項目 料金

ピコレーザー照射(PicoWay)

1センチ四方 16,500円
1.5センチ四方 24,750円
2センチ四方 33,000円

※シミ1つあたりの料金です。複数のシミ除去ご希望の場合はそれぞれに料金がかかります。
※1年以内の再発につきましては大きさ・個数にかかわらず4,400円にて再照射を行うことができます。
QスイッチアレキサンドライトレーザーQスイッチルビーレーザー照射も上記と同様の料金になります。

監修ドクターメッセージ

dr.asai

名古屋院院長 浅井 裕子

経歴

平成22年 名古屋市立大学医学部卒業/信州大学医学部皮膚科学教室
佐久総合病院皮膚科勤務/岡谷市民病院皮膚科勤務
平成30年 医療法人ー美会エースクリニック勤務
令和4年 医療法人一美会エースクリニック名古屋院院長就任

所属学会

日本皮膚科学会/日本抗加齢医学会/
日本美容皮膚科学会/日本美容外科医師会

資格

日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
日本抗加齢医学会認定皮膚科専門医

ウルセラ認定医/サーマクール認定医/ミラドライ認定医/
ボトックスビスタ施注資格/ジュビダームビスタ施注資格

エースクリニック名古屋院では10年以上にわたり、主にレーザー治療を通じてシミ治療を行ってきました。従来のQスイッチレーザーからピコレーザーの時代を迎え、今ではシミ治療がより身近なものになり、分厚いメイクアップでシミを隠すのは過去のものとなりました。

シミがある状態とない状態では、肌の美しさに大きな差がでます。シミのない美しい素肌を手に入れることで、自信に満ちた生活を送ることができるようになります。

当院のピコレーザーは、皆様の美しく健康な肌作りの一助となることができます。全力でサポートさせていただきますので、ぜひ、お気軽にご相談ください。

ドクターについて詳しくみる

エースクリニック名古屋院

アネックス院

エースクリニック名古屋院 / アネックス院

住所 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-10-25
名駅IMAIビル3F(名古屋院)・6F(アネックス院)
※初診カウンセリングご予約の方は3Fにお越しください。
診療科目 美容外科、形成外科、美容皮膚科
診療時間 10:00~19:00 完全予約制
休診日 日・祝