医療法人一美会理事長 竹内孝基
【所属学会】
日本美容外科学会 専門医/日本再生医療学会/日本抗加齢医学会/日本レーザー医学会/日本眼形成再建外科学会
ウルセラ認定医/サーマクール認定医/ミラドライ認定医
【略歴】
平成9年 大阪大学医学部 卒業
平成12年 大塚美容形成外科勤務 金沢院・名古屋院院長を務める
平成22年 医療法人一美会エースクリニックを開院
名古屋院
/アネックス院
ピコウェイ
従来、老人性色素斑などのシミ治療において、Qスイッチレーザーを使用した治療が標準とされてきました。Qスイッチレーザーはナノ秒(10億分の1秒)単位という非常に短い時間レーザー光が発振されるタイプのレーザーを言いますが、レーザー照射に伴う熱作用が限定的であり、長らくシミ・あざ治療の主役を担ってきました。
近年、このQスイッチレーザーのさらに上を行く性能のレーザー「ピコレーザー」がシミ治療の主役となりつつあります。ピコレーザーのレーザー光発振時間はQスイッチレーザーよりもさらに短いピコ秒(1兆分の1秒)単位。レーザーによる熱作用はさらに限定的となり、よりキレが良く副作用を抑えたレベルの高いシミ治療が行えるようになりました。
名古屋院で使用しているピコウェイは医療用レーザーの世界的リーディングカンパニーであるシネロン・キャンデラ社のピコレーザーで、業界で最短のピコ秒パルス発振を実現。高いピークパワーと最小の熱作用により、優れた治療効果と少ない副作用を実現しました。
大阪院で使用しているディスカバリーは、イタリアQUANTA社製の最新型第2世代ピコ秒レーザーと言われています。現存するピコ秒レーザーの2倍から4倍のピークパワーで照射ができる革命的なテクノロジーを搭載しています。
ピコレーザーは老人性色素斑などの局所的なシミを除去する非常に優れた方法です。
肝斑に対してもピコトーニングという照射方法で対応可能です
【所属学会】
日本美容外科学会 専門医/日本再生医療学会/日本抗加齢医学会/日本レーザー医学会/日本眼形成再建外科学会
ウルセラ認定医/サーマクール認定医/ミラドライ認定医
【略歴】
平成9年 大阪大学医学部 卒業
平成12年 大塚美容形成外科勤務 金沢院・名古屋院院長を務める
平成22年 医療法人一美会エースクリニックを開院
※料金は税込表示です。
項目 | 料金 | |
---|---|---|
ピコレーザー照射(PicoWay) |
1センチ四方 | 16,500円 |
1.5センチ四方 | 24,750円 | |
2センチ四方 | 33,000円 |
※1年以内の再発につきましては大きさ・個数にかかわらず4,400円にて再照射を行うことができます。
※Qスイッチアレキサンドライトレーザー、Qスイッチルビーレーザー照射も上記と同様の料金になります。
住所 | 〒450-0002
名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル3F(名古屋院)・6F(アネックス院) ※初診カウンセリングご予約の方は3Fにお越しください。 |
---|---|
診療科目 | 美容外科、形成外科、美容皮膚科 |
診療時間 | 10:00~19:00 完全予約制 |
休診日 | 日・祝 |