ヒアルロン酸は皮膚充填材の1つです。この皮膚充填材という言葉が示すように、ヒアルロン酸は皮膚に注入して「しわを盛り上げる」目的で使用され始めました。それが皮下組織に注入して痩せこけた部分のボリューマイジング(ふくらませる)にも使用され、最近では最新のたるみの理論に基づくリフティング治療にも使用されています。
加齢とともに目立ち始める目尻小じわ、ほうれい線、目元のしわや、頬がこけて実年齢よりも老けて見えたり、目の下のくまが目立ってきたり・・・・そんな悩みをお持ちの方に治療直後から効果が期待できて、リスクも少ないヒアルロン酸注入法がお勧めです。
顔を立体的にリフトアップするヒアルロン酸注入
ヒアルロン酸リフトについて詳しくはこちら
ヒアルロン酸の症例について詳しくはこちら
トータルフェイシャルトリートメント
トータルフェイシャルトリートメント治療とは、細かいしわそのものを解消するだけでなく、顔の奥の組織へ立体的・複合的なアプローチを行い、顔全体を立体的に改善しエイジングケアをする治療です。
トータルフェイシャルトリートメントは、老化の症状が出ている箇所に加え、周囲の組織やボリュームが減少した箇所にもヒアルロン酸を注入し、バランスよくボリュームを与えます。
そうすることでほうれい線やマリオネットラインも目立たなくなり、顔全体がリフトアップされます。

- Before

- After

- Before

- After
額・こめかみ・頬のこけ・ほうれい線・マリオネットライン・あご |
リスク・副作用:皮下出血、感染、アレルギー、塞栓症、仕上がりの左右差 等 |
施術の総額費用(税込):88,000円/1本 合計7本使用 |
施術者:竹内孝基 医師(名古屋院院長) |
ヒアルロン酸の症例について詳しくはこちら
エースクリニックで使用しているヒアルロン酸
ヒアルロン酸注入で使用する製剤によって柔らかさ、効果の持続期間などが異なるため、注入部位やしわの状態に合わせて注入方法や製剤の種類を変える必要があります。
当院では、「ボリュームやハリを出したい」「シワを解消したい」など患者様のご要望に合わせたヒアルロン酸をご用意しています。
-
特長1 即効性
注射後すぐに効果が現われるのがヒアルロン酸注射の魅力です。
-
特長2 短時間の施術
施術部位や箇所にもよりますが、施術時間は10分程度です。
-
特長3 ダウンタイムなし
ダウンタイムはほぼありません。(ときに皮下出血が出ることがあります。)
-
特長4 いざというとき元に戻せる
ヒアルロニダーゼというヒアルロン酸を分解する薬があるので、いざというときには治療前の状態に戻すことができます。
ヒアルロニダーゼについて詳しくはこちら
ジュビダームビスタ®ボリューマXC/ボリフトXC/ボルベラXC/ボラックスXC

♦ボリューマ XC
低吸水性で硬いヒアルロン酸です。硬さがあるため支柱のように皮膚を引き上げ、シワを伸ばす効果が期待できます。ボリューマはこめかみなどのへこみ、くぼみ、頬、顎、といったボリューム減少の改善、ボリュームアップに適しています。

♦ボリフト XC
ボリューマ XCに比べて柔らかいヒアルロン酸です。皮膚の表面に近い、浅い層に入れることで、シワを下から持ち上げてナチュラルに溝を埋めていきます。皮膚表面の注入箇所からヒアルロン酸の潤い効果も得られます。

♦ボルベラ XC
ボルベラXCは、ボリフトXCよりさらに柔らかくなじみのよいヒアルロン酸です。皮膚の表層への注入に向いており、口周辺の浅いシワや目の周りの浅いシワに使われています。お顔の中でもデリケートな「口唇」のハリ、形成にも適しています。

♦ボラックス XC
ジュビダームビスタシリーズで最も硬いヒアルロン酸です。鼻やあごなど、しっかりと形を作りたい場所の注入に適しています。広がりにくい性質のため、シャープな鼻筋やすっとしたあごが得られます。
アラガン・ジャパン社製品のジュビダームビスタボリューマXC、ジュビダームビスタボリフトXC、ジュビダームビスタボルベラXCは顔面のしわや溝、くぼみを修正するためのヒアルロン酸製剤として国内で製造販売承認を取得しています。承認品であるため、治療効果にお墨付きが与えられているのはもちろんのこと、品質管理(温度管理や輸送管理を含む)が徹底されているため、安心して使用することができます。
ベロテロソフト
ベロテロソフトは目の周りの小じわなど、皮膚の非常に薄い部位に使用してもボコボコすることなくきれいに肌になじみ、違和感を感じにくく、自然な仕上がりとなります。
ヒアルロン酸の比較表