名古屋院
/アネックス院
オンダリフト・オンダリフトボディ
オンダリフトは、イタリアの医療機器メーカーDEKA社が開発した次世代型痩身機器「Onda Pro(オンダプロ)」を使用した、顔の脂肪減少と引き締めを目的とした非侵襲的な施術です。
この施術では、DEKA社独自の特許技術であるCoolwaves®(クールウェーブ)と呼ばれる2.45GHzのマイクロ波エネルギーを照射。従来の高周波(RF)と比べて約500倍ものパワーを脂肪層に効率的に届けることができ、皮膚表面を傷つけることなく皮下脂肪に集中的にアプローチできるのが大きな特徴です。RFやHIFUなどの他のエネルギーデバイスとは異なる、独自のアプローチが可能です。
さらに、オンダリフトには肌をやさしく温めながら、脂肪層までしっかりと加熱できる技術が搭載されており、以下のような複合的な美容効果が期待できます:
・皮下脂肪の減少
・フェイスラインのリフティング(引き上げ)
・皮膚のタイトニング(引き締め)
・肌のハリ・キメ・弾力の改善
照射ヘッドには高性能の冷却装置(クーリングシステム)が組み込まれており、施術中は肌表面をしっかりと保護。痛みは非常に少なく、麻酔は不要です。ダウンタイムもほとんどなく、施術後すぐにメイクや外出が可能です。
加齢によりフェイスラインに脂肪がつきやすくなった方や、たるみ・ハリの低下が気になる方にとって、オンダリフトは快適かつ高効果な“切らないリフトアップ治療”として非常におすすめです。
「オンダリフトボディ」は、同じくオンダプロを使用し、お腹、腰回り、太もも、二の腕などの脂肪やセルライト、皮膚のたるみにアプローチする部分痩せ施術です。
照射されるマイクロ波エネルギーが脂肪細胞に働きかけ、脂肪細胞膜を損傷させてアポトーシス(自然死)を誘導します。これは、熱によるダメージによって脂肪細胞の機能が失われ、自ら死滅していく生理的なメカニズムであり、炎症を起こすことなく安全に脂肪が減少する仕組みです。
さらに、脂肪細胞内の主成分であるトリグリセリドを脂肪酸とグリセロールに分解することで、代謝と排出が促進されます。
これらの作用により、脂肪の減少だけでなく、セルライトの改善や皮膚の凹凸・たるみの引き締め効果も期待できます。
非侵襲的かつ痛みの少ない施術で、麻酔やダウンタイムの心配もほとんどありません。ダイエットでは難しい「部分痩せ」を目指す方や、セルライトにお悩みの方に最適な治療です。
オンダプロで使用されているCoolwaves®(クールウェーブ)は、2.45GHzのマイクロ波で、物理的には高周波(30kHz~300GHz)の一部に分類されます。しかし、美容医療の現場においては、他の一般的な高周波(RF)機器とは明確に異なる作用を持ちます。
サーマクールなどの美容RF機器(0.5〜数MHz)は主として真皮層に熱を届ける設計ですが、オンダプロのマイクロ波は皮膚を通過して脂肪層にエネルギーを集中させることが可能です。これにより、表皮へのダメージを避けながら、効率的に脂肪層に熱を届け、脂肪分解を実現します。
加熱された脂肪層からの熱拡散によって真皮層も適度に加温され、コラーゲン生成を促進し、皮膚の引き締め効果も同時に得られる点が特長です。
加齢とともに顔の脂肪は徐々に下垂し、ほうれい線・マリオネットラインの横やあご下などに皮膚とともに移動していきます。これらの脂肪層には脂肪細胞だけでなく線維性の支持組織が存在しており、その緩みがたるみの原因となります。オンダプロは、脂肪層とその周囲の線維構造を同時に加熱することで、こうした部位にも効果的にアプローチできる点が特長です。
オンダリフト:
頬、あご下(二重あご)
オンダリフトボディ:
二の腕
腹部
背中(ブラライン)
腰部
臀部
大腿(内側・外側・前面・後面)
膝上
DEKA社独自のマイクロ波エネルギー「Coolwaves®」は、従来の高周波の約500倍の出力で脂肪層にアプローチします。皮膚表面を傷つけることなく、深部の脂肪にのみ熱を届けることで、効果的な部分痩せとたるみの改善を実現します。
照射ハンドピースには冷却機能を内蔵。加熱中も皮膚表面をしっかり冷却しながら照射を行うため、痛みや熱感が大幅に軽減されます。敏感肌の方や痛みに不安がある方でも、安心して施術を受けていただけます。
1回の施術で、皮下脂肪の破壊、フェイスラインのリフトアップ、肌のタイトニングといった複数の美容効果を同時に得られるのが大きな魅力です。効率よく見た目の印象を改善できます。
専用ハンドピースを使い分けることで、顔のフェイスラインや頬、顎下だけでなく、二の腕・腹部・太ももなどのボディラインの引き締めやセルライトの改善にも対応可能です。
オンダリフトは切らない非侵襲的治療のため、施術後すぐにメイクやシャワーが可能です。忙しい日常の中でも気軽に受けられる点が、多くの方に選ばれている理由です。
エイジングケア治療を得意とする当院では、リフトアップやエイジングケアに豊富な経験を持つ医師が、一人ひとりのお悩みに寄り添った丁寧なカウンセリングを行います。治療内容や最適な施術方法をしっかりとご説明し、安心して治療を進めていただけます。
オンダリフトだけでなく、他のリフトアップ治療(HIFUやヒアルロン酸注入など)もご用意しています。お客様の希望やお悩みに合わせて、最適な治療を組み合わせることができ、より効果的な結果が期待できます。
当院では、半個室待合・個室施術室での施術を行っているため、他の患者様と顔を合わせることなく、リラックスした環境で施術を受けていただけます。周りを気にせず、プライバシーが守られた空間で安心して治療を受けられます。
比較的狭い範囲であればオンダリフトや脂肪溶解注射、広い範囲はクールスカルプティング、全体的な体重管理であればGLP-1というように、他の医療痩身治療と組み合わせることで、より効果的に脂肪を減少させ、引き締まったボディライン・フェイスラインを目指すことができます。トータルでのアプローチが可能です。
オンダリフトがどのような特長を持つかを明確にするために、他の代表的な「切らない」リフト治療との違いを比較しました。
マイクロ波 | 高周波(RF) | ハイフ | SUPERB | |
---|---|---|---|---|
代表的機器 | オンダプロ | サーマクールFLX ボルニューマー オリジオKISS |
ウルセラ ウルトラフォーマーMPT ハイジオ |
ソフウェーブ |
主な作用層 | 脂肪層+真皮層 | 真皮層 | SMAS層・真皮層 | 真皮層(浅層) |
脂肪減少 | ◎脂肪層に直接作用 | △やや効果あり | △やや効果あり | ×脂肪には非対応 |
引き締め効果 | ◎脂肪と皮膚の両方に作用 | ◎ | ◎ | ◎ |
痛み | 少ない(温感程度) | あまりない | あまりない~やや強い (器械による) |
やや強い |
麻酔 | 不要 | 不要 | 不要 | 必要 |
ダウンタイム | ほぼなし | ほぼなし | ほぼなし | ほぼなし |
おすすめの方 | 脂肪が多くフェイスラインがぼやけてきた方 | 皮膚のハリ・質感を改善したい方 | 骨格・SMASのゆるみが気になる方 | 皮膚の浅い層のゆるみが気になる方 |
カウンセリングでは患者様のお悩みを医師が丁寧にお伺いします。お悩みの部位や肌の状態をご相談ください。当院ではたるみ・リフトアップ治療を多く扱っておりますので、ご希望に沿った範囲で最適と考えられる治療をご提案いたします。
オンダプロのマイクロ波がしっかりと皮膚に伝わるように、洗顔を行い、お化粧や皮脂を丁寧に落とします。高周波が通過する恐れのある金属製のアクセサリー類(腕時計も)は事前に全て外していただきます。
施術部位に専用ジェルを塗布し、オンダプロを用いてマイクロ波を照射していきます。照射中は熱感を確認しながら出力を微調整し、快適さと効果の両立を図ります。
なお、マイクロ波が干渉する恐れのある金属製アクセサリー(指輪・イヤリング・ネックレス・ピアス・時計など)は、すべて事前に外していただきます。
オンダリフトはダウンタイムのない施術です。施術直後に赤みが出ることがありますが、多くは数時間で落ち着きます。また、直後よりお化粧が可能です。
オンダリフトの効果は一度の施術で1年程度維持されると考えられますが、可能であれば半年に1クール程度、定期的にお受けいただくと効果も高まりますし、これからのたるみの予防にもなります。
術後経過は手術方法によって多少差があります。
以下は大まかな目安を示します。
ほぼありません。
直後よりお化粧が可能です。
当日のメイク・シャワー・入浴は可能です。
当日のサウナは避けてください。
当日は激しい運動は避けてください。
効果を高めるために施術後は軽い運動をすることが推奨されています。
当日は多量の飲酒は避けてください。
施術後に、施術部位をマッサージをすること、水をたくさん飲むことが推奨されています。
お顔(頬・あご下)で約30分、ボディは部位ごとに15〜20分が目安です。
4〜6回を1クールとし、6ヶ月ごとに繰り返すことが推奨されています。
顔:2週間おきに1回
ボディ:4週間おきに1回
麻酔は通常必要ありません。
熱感を感じる程度で、痛みはほとんどありません。
・フィラーやスレッド、ボツリヌス毒素治療をしている方は、それらの効果が低下する可能性があります。
・ソフウェーブやハイフ(ウルセラ、ウルトラフォーマーMPT、ハイジオ等)と組み合わせると相乗効果が期待できるので、大変おすすめです。
オンダプロは世界25か国以上で導入されており、臨床データに基づく高い安全性が確認されています。
以下のような副作用が一時的に見られることがありますが、いずれも大半は自然に改善する軽度なものです。
赤み・ほてり感 | 照射後に皮膚が赤くなることがありますが、通常は数時間〜数日以内におさまります。 |
---|---|
軽いむくみ | 施術後にわずかな腫れや刺激感を感じることがありますが、これも一時的な反応であり、多くは数日で消失します。 |
硬結(しこり感) | まれに照射部位にしこりのような硬さを感じることがありますが、ほとんどの場合、時間の経過とともに自然に吸収されます。 |
軽度の熱傷(やけど) | ハンドピースに搭載された冷却システムにより、皮膚表面を保護しながら施術を行う設計ですが、極めてまれに熱の影響で軽度の熱傷が生じる可能性があります。異常な熱感や刺激を感じた場合は、すぐにお申し出ください。 |
下記のような方は施術を受けられませんのでご注意ください。
竹内孝基
冷却機能が備わっており、皮膚表面を守りながら加熱するため、施術中の痛みはほとんどありません。温かさを感じる程度です。
芹澤 快
基本的にダウンタイムはありません。施術直後からメイクやシャワーも可能です。
高橋 祐介
はい、ソフウェーブやハイフ、RFなどと併用することで、より高い相乗効果が期待できます。
村山 未佳
顔は2週間おきに4~5回、ボディは4週間おきに4~5回が基本です。その後は半年〜1年ごとにメンテナンスをおすすめしています。
竹内孝基
多くの方は1回目の施術後からハリや引き締めを感じ始めますが、脂肪減少の効果は回数を重ねるごとに実感しやすくなります。
芹澤 快
一度の施術でも半年〜1年ほど効果が持続する場合があります。ただし、より長期的な効果を望む方は定期的なメンテナンスがおすすめです。
高橋 祐介
当日からメイク・洗顔・入浴・シャワーすべて可能です。制限は特にありません。
村山 未佳
はい、インプラントや銀歯があっても基本的には施術可能です。ただし、口腔内に強い熱感がある場合は出力を調整するなど対応します。
竹内孝基
はい、オンダプロはセルライトの原因である脂肪や線維隔壁に働きかけ、凹凸の改善にも効果が期待できます。
※料金は税込表示です。
平成9年 | 大阪大学医学部 卒業 大阪大学医学部附属病院 大阪府立病院 (現大阪府立急性期 ・総合医療センター) |
---|---|
平成12年 | 大塚美容形成外科勤務 金沢院院長に就任 |
平成18年 | 大塚美容形成外科 名古屋院院長に就任 |
平成22年 | 医療法人一美会エースクリニック開設 |
令和3年 | 医療法人一美会エースクリニック大阪梅田院開院 |
令和4年 | 医療法人一美会エースクリニックアネックス院開院 |
令和6年 | 医療法人一美会エースクリニック大阪梅田HEPナビオ院開院 |
日本美容外科学会/日本再生医療学会/日本抗加齢医学会/日本レーザー医学会/日本眼形成再建外科学会
日本美容外科学会専門医
ウルセラ認定医/サーマクール認定医/ミラドライ認定医
ボトックスビスタ施注資格/ジュビダームビスタ施注資格
住所 | 〒450-0002
名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル3F(名古屋院)・6F(アネックス院) ※初診カウンセリングご予約の方は3Fにお越しください。 |
---|---|
診療科目 | 美容外科、美容皮膚科、形成外科、皮膚科 |
診療時間 | 10:00~19:00 完全予約制 |
休診日 | 日・祝 |
医療法人一美会理事長 竹内孝基
オンダプロは、従来の高周波(RF)機器とは一線を画す「マイクロ波」を用いた、脂肪層に効率よくエネルギーを届けることができる画期的な機器です。
私たちは多くの患者様と接する中で、加齢による皮膚のたるみだけでなく、緩んだ皮膚とともに移動・蓄積した脂肪をどうにかしたいと考えている方が非常に多いことを実感してきました。そして、それに対して現時点でどのような治療が最適かを常に検討してきた中で、私たちが出したひとつの答えが「オンダリフト」です。
オンダリフトは、脂肪層に的確に熱エネルギーを届けるだけでなく、皮膚やその下にある支持組織にも働きかけ、リフトアップと引き締めを同時に実現できる“非侵襲的リフト治療”です。肌表面だけでなく、深層の構造にアプローチできるからこそ、これまで難しかった部分にも効果を発揮できると考えています。
痛みやダウンタイムがほぼなく、施術直後から普段通りの生活に戻れる点も、多忙な日常を過ごす方にとっては大きな魅力です。リスクが少なく、それでいて確かな変化を求める方に、自信をもっておすすめできる治療法です。
ぜひ一度、カウンセリングでご相談ください。