名古屋院
/アネックス院
くぼみ目治療
一般的に、上まぶたがくぼんでいる状態を「くぼみ目」と言います。上まぶたがくぼんでいると、疲れて見えたり老けて見られたりすることがあります。また、くぼみが深い場合は目を開けにくくなり、疲れやすくなって日常生活に支障をきたすこともあります。例えば、頭痛や肩こりの原因になることがあり、額や眉間の深いしわの原因にもなります。
上まぶたのくぼみは、
(1)単に上まぶたの脂肪が減ってくぼんでいる場合
(2)眼瞼下垂に伴ってくぼんでいる場合
(3)眉毛挙上によりくぼむ場合
があります。
(1)頭蓋骨には眼窩と呼ばれる穴があり、ここに眼球が入り、周囲を眼窩脂肪がクッションとして覆っています。年齢とともに眼窩脂肪は減少するため、眼窩全体が落ちくぼんでくることがあります。その一つの症状として、上まぶたがくぼんできます。目尻や目頭、下まぶたもくぼんでいることがありますが、特に上まぶたのくぼみが目立つため、「くぼみ目」と言うと上まぶたのくぼみを指すことが多いようです。
(2)一方、眼瞼下垂の場合は、まぶたの脂肪がまぶたの奥に引き込まれてしまうため、くぼみ目になります。さらに、額の筋肉を使ってまぶたを開けようとして眉毛を挙げることになります。このため、まぶたはよりくぼみやすくなります。
(3)眉毛挙上により、眉下から二重までの距離が延び、単位面積当たりの組織の量が減るため、くぼんで見えやすくなります。これは眼瞼下垂の一症状として見られる場合もありますが、単にクセで眉毛を挙げているという場合もあります。
どのようにしてくぼみ目を改善させるか?
くぼみ目を改善させるためには以下の戦略が考えられます。
(1)くぼんでいる部分に何かを注入してふくらませる。
(2)くぼみ目が眼瞼下垂症の一症状として出ている場合は、眼瞼下垂症の治療を行う。
(3)眼瞼下垂がなく眉毛挙上がある場合は、眉毛挙上を抑える治療を行う。
(1)何かを入れてふくらませる場合、ヒアルロン酸か脂肪を使用します。また、眼瞼下垂がある場合、何かを注入することで余計に目が開きにくくなる可能性があるため、注意が必要です。
(2)眼瞼下垂によりくぼみ目が生じているケースは比較的多いようです。目を開けるときに眼窩脂肪が眼窩の奥に引き込まれるため、くぼみ目が生じます。この場合は、当然眼瞼下垂の治療を行わなければなりません。
(3)眉毛挙上を抑えるとくぼみ目が改善するケースも意外と多いようです。このような場合は、額、眉間、目尻にボトックス注射を行うと良いでしょう。
ヒアルロン酸注入 | 脂肪注入 | ボトックス注射 | 眼瞼下垂手術 | |
---|---|---|---|---|
特長 | 無色透明なヒアルロン酸製剤を注入してボリュームアップ | 濃縮しジェル状に加工した脂肪を注入 | 眉毛の挙上を抑える | まぶたの開きを改善する |
ダウンタイム | 内出血があると引くのに2~3週間かかる。 | 内出血があると引くのに2~3週間かかる。 | ほぼなし | 通常2から週間 |
メリット | 注入するだけの簡単な施術 | 定着した脂肪により長期にわたり効果が持続。 | 数分で終わる手軽な施術 | まぶたが開きやすくなり、肩こり・頭痛が改善することも多い |
デメリット | 効果の持続がやや短い | 脂肪を採取する手間がかかる(30分程) | 効果の持続は3~6ヶ月 | 手術なのでダウンタイムがやや長い |
くぼみ目治療
担当医師浅井 裕子
施術のリスク/副作用 皮下出血、感染、アレルギー、塞栓症、仕上がりの左右差、異物肉芽腫等
施術の総額費用(税込)88,000円
くぼみ目治療
担当医師竹内 孝基
施術のリスク/副作用 出血・皮下出血・結膜出血、感染・化膿、アレルギー・アナフィラキシー、異物感、ドライアイ、しわが増えたと感じる、低矯正・過矯正、仕上がりの左右差、再発など。
施術の総額費用(税込)約45,000円(健康保険3割負担の場合)
くぼみ目治療
担当医師竹内 孝基
施術のリスク/副作用 出血・血腫、感染・化膿、アレルギー・アナフィラキシー、異物感、ドライアイ、仕上がりの左右差、しわが増えたと感じる、低矯正・過矯正など。
施術の総額費用(税込)660,000円
名古屋院院長 浅井 裕子
平成22年 | 名古屋市立大学医学部卒業/信州大学医学部皮膚科学教室 佐久総合病院皮膚科勤務/岡谷市民病院皮膚科勤務 |
---|---|
平成30年 | 医療法人ー美会エースクリニック勤務 |
令和4年 | 医療法人一美会エースクリニック名古屋院院長就任 |
日本皮膚科学会/日本抗加齢医学会/
日本美容皮膚科学会/日本美容外科医師会
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
日本抗加齢医学会認定皮膚科専門医
ウルセラ認定医/サーマクール認定医/ミラドライ認定医/
ボトックスビスタ施注資格/ジュビダームビスタ施注資格
くぼみ目は特に女性に多いお悩みの一つです。くぼみに対してヒアルロン酸注入など、くぼみをふくらませる治療を行うことが多いのですが、一方、眼瞼下垂が原因で上まぶたがくぼんでいる人も実は多いのです。そのような場合は注入治療ではなく、眼瞼下垂治療が最も良いでしょう。くぼみ目治療は眼瞼下垂治療を行っているクリニックにご相談されることをオススメする理由です。
住所 | 〒450-0002
名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル3F(名古屋院)・6F(アネックス院) ※初診カウンセリングご予約の方は3Fにお越しください。 |
---|---|
診療科目 | 美容外科、形成外科、美容皮膚科 |
診療時間 | 10:00~19:00 完全予約制 |
休診日 | 日・祝 |