名古屋院
/アネックス院
SUNEKOS(スネコス)
SUNEKOS(スネコス)について
SUNEKOS(スネコス)は、イタリア発の新世代の肌の若返り注射です。
この注入薬は、肌の基盤となるECM(細胞外マトリックス)の再生を目的としており、主成分は非架橋ヒアルロン酸と6種類のアミノ酸が特別な比率で配合されています。
SUNEKOSを皮下に注入することで、コラーゲン・エラスチンの合成が促進され、ECM(細胞外マトリックス)の再生が促されます。ECM(細胞外マトリックス)の環境が整うことで、ハリ・弾力・潤いのある健康な肌状態が実現します。これは、ご自身の肌の再生能力を活用した画期的なエイジングケア注射と言えます。
SUNEKOSは、非架橋ヒアルロン酸と6種類のアミノ酸というシンプルな組成の製剤であるため、副作用が非常に少ないのが特長です。額や目尻、目の下、首、デコルテ、口周りのしわ・たるみなどを、従来のヒアルロン酸注射よりも自然な仕上がりで治療することが可能です。
SUNEKOSの効果
・肌の細かいシワ・ハリ・弾力の改善
加齢に伴い失われたコラーゲンやエラスチンの再生を促進し、細かいシワ・ハリ・弾力を改善します。
・肌の潤いの向上
皮膚の水分量を回復させ、肌の潤いを向上します。
・エイジングケア効果
ECM(細胞外マトリックス)にアプローチし、細胞レベルでの若返りをもたらします。
SUNEKOSについて、効果・安全性など詳しく説明させていただきます。
施術前にメイクや汚れをしっかり落とします。
痛みを緩和するための高濃度麻酔クリームを追加料金なしで施術部位に塗布いたします。塗布後10~20分お時間を置きますので、ごゆっくりお過ごしください。
しわやクマなどを改善したい部位に極細の針でSUNEKOS(スネコス)を注射していきます。
施術後は、施術部位のお肌が赤くなりますが、数時間で目立たなくなります。約6時間後より洗顔・お化粧が可能です。稀にわずかな内出血が生じることがございますが、その場合は1~2週間程度で徐々に軽快します。
約10分。
1~2週間の間隔で3~5回の施術を行っていただくと、約1年間効果の持続が期待できます。
事前に表面麻酔(テープ麻酔・クリーム麻酔)を行います。
施術に際してはチクチクした軽度の痛みを伴います。
最終施術から2週間後に診察を行います。
切らずに肌の小じわ、ハリなどを改善します。
施術直後は腫れを強く感じることがあります。
腫れ・赤み | 注入部位に腫れ、赤み、軽度の浮腫が生じることがありますが、数時間~数日で消失します。 |
---|---|
内出血 | 注入部位に内出血が起きることがありますが、1~2週間で徐々に軽快します。 |
アレルギー・アナフィラキシー | 使用する薬剤に対するアレルギー反応が出ることがあります。 |
下記のような方は施術を受けられませんのでご注意ください。
スネコスの主成分は非架橋ヒアルロン酸と6種類のアミノ酸で、これらが特別な比率で配合されています。
スネコスは、肌の細かいシワ・ハリ・弾力の改善、肌の潤いの向上、そして細胞レベルでのエイジングケア効果が期待されます。
額、目尻、目の下、首、デコルテ、口周りなどのしわやたるみに対して効果的です。
スネコスは非架橋ヒアルロン酸と6種類のアミノ酸というシンプルな組成の製剤であるため、副作用が非常に少ないのが特長です。
いずれも同日に施術を行うことができます。
ご自身の再生能力を利用した治療なので、注入後10日ほどで効果を実感しやすいです。
個人差がありますが、一般的には3〜6ヶ月程度持続すると言われています。効果の持続期間を延ばすために、定期的な追加治療が推奨されます。
※料金は税込表示です。
名古屋院院長 浅井 裕子
平成22年 | 名古屋市立大学医学部卒業/信州大学医学部皮膚科学教室 佐久総合病院皮膚科勤務/岡谷市民病院皮膚科勤務 |
---|---|
平成30年 | 医療法人ー美会エースクリニック勤務 |
令和4年 | 医療法人一美会エースクリニック名古屋院院長就任 |
日本皮膚科学会/日本美容外科学会/
日本美容皮膚科学会/日本抗加齢医学会/日本美容外科医師会
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
日本抗加齢医学会認定専門医
ウルセラ認定医/サーマクール認定医/ミラドライ認定医/
ボトックスビスタ施注資格/ジュビダームビスタ施注資格
住所 | 〒450-0002
名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル3F(名古屋院)・6F(アネックス院) ※初診カウンセリングご予約の方は3Fにお越しください。 |
---|---|
診療科目 | 美容外科、形成外科、美容皮膚科 |
診療時間 | 10:00~19:00 完全予約制 |
休診日 | 日・祝 |