赤ら顔とは?
顔が常に赤い、あるいは緊張したときや寒いときなどに赤い状態を赤ら顔と言います。赤ら顔の発生場所として一番多いのは頬、特に頬骨の張った部分ですが、額や鼻、あごなどにも症状が現れやすいです。
赤ら顔の原因
体の中で赤色のものは血液のヘモグロビンです。赤ら顔や肌の赤みが生じる理由は、真皮層にある毛細血管が拡張・増生し皮膚を通して透けて見えることにあります。
毛細血管が拡張・増生する原因としては、単に体質的なものや、酒さやニキビなど何らかの炎症によるもの、ステロイド剤の使用による薬剤性のものなどが挙げられます。