高濃度ビタミンC点滴・
プラセンタ注射メニュー
高濃度ビタミンC点滴
-
高濃度ビタミンC点滴は、ビタミンCの持つ生理作用を最大限に引き出す点滴療法です。食品や内服では摂取することの難しい大量のビタミンCを点滴により体に取り入れ、血中濃度を急激に上昇させることでビタミンCの持つ様々な効果を強力に引き出します。
こんな方にオススメ
- 元気が出ない方
- 落ち込んでいる方
- タバコを吸う方
- 疲れ気味の方
- 疲れがとれない方
- 疲れやすい方
- 何となく体がだるい方
- 倦怠感を感じている方
- 体調がすぐれない方
- 風邪気味の方
- ニキビや吹き出物が出やすい方
- シミを薄くしたい方
- 美白になりたい方
効果・効能
- コラーゲン産生を助けます。
- メラニンを還元してシミを薄くします。
- 高い抗酸化力で細胞膜を安定化させます。
- 免疫機能を高めます。
- 精神機能・知的機能を高めます。
- ストレスに対する抵抗力を高めます。
- 疲労回復
- 風邪予防
リスク・副作用
- 血管痛
- 口渇
- 低カルシウム血症
- 低血糖
- 吐き気、頭痛
など
プラセンタ注射
-
定期的に続けやすい金額です。
リーズナブルで効果のあるエイジングケア治療をお探しの方にオススメです。
まだ体験されていない方はぜひお試しを!
プラセンタ注射とは?
プラセンタ注射はこれまでにも多くの方が利用しているエイジングケア注射です。美容面ではもちろんですが、健康面でも特に最近注目されています。
プラセンタとは胎盤から抽出したエキスのことで、豊富な美容成分を含み、美肌の維持、シワやシミの改善、ホルモンバランスの調整、疲労回復などの治療に使われています。
プラセンタには胎児を生長させるための各種細胞成長因子が豊富含まれていて、その成長因子の働きで新陳代謝を促進し、免疫力、自然治癒能力を高めます。
1回だけでも効果はありますが、週1回~の定期的な注射がおすすめです。
エースクリニックのプラセンタ注射
当院ではプラセンタ注射には日本生物製剤のラエンネックを使用しています。保険診療では慢性肝疾患の肝機能の改善で適応を取っています。
安全なプラセンタを使用しています。
原料提供者一人ひとりについて既往歴、渡航暦などの問診及び血清学的検査等によってウィルス・細菌の感染症等のスクリーニング検査を実施し、細菌・ウィルス等に感染しているプラセンタは原料からあらかじめ除外され、ウィルス等で汚染されている可能性のないプラセンタを原料として収集しています。
さらに、 B型肝炎、C型肝炎、後天性免疫不全症候群、成人T細胞白血病、リンゴ病の5つのウイルスについては、改めて検査(核酸増幅検査)し、製造工程中に高圧蒸気殺菌を行い未知のウィルスに対する安全性を高めています。
プラセンタ注射のリスク・副作用
- アレルギー
- 内出血
など
– Doctor message –監修ドクターメッセージ
医療法人一美会理事長 竹内孝基
【所属学会】
日本美容外科学会 専門医/日本再生医療学会/日本抗加齢医学会/日本レーザー医学会/日本眼形成再建外科学会
ウルセラ認定医/サーマクール認定医/ミラドライ認定医
【略歴】
平成9年 大阪大学医学部 卒業
平成12年 大塚美容形成外科勤務 金沢院・名古屋院院長を務める
平成22年 医療法人一美会エースクリニックを開院
料金表
※料金は税込表示です。
施術 | 1回料金 |
---|---|
高濃度ビタミンC点滴 | 11,000円 |
プラセンタ注射1A(アンプル) | 1,650円 |
プラセンタ注射2A(アンプル) |
2,750円 |
プラセンタ注射3A(アンプル) |
3,300円 |