隆鼻・整鼻手術
鼻尖縮小術
施術の解説
鼻先を細くする鼻尖縮小術を行いました。
加齢とともに鼻尖の形態は丸く大きくなるのが一般的です。
そのため、鼻先を細くしてあげると、若返り効果も期待できます。
この手術では大鼻翼軟骨を処理することで鼻尖が上向きに回転する効果があります。
この効果により、
元々ハンプのある方や鼻先が下を向いている方は、
ハンプが目立たなくなったり、鼻先が上に向いたりする効果が得られます。
施術のリスク・副作用 |
出血・血種、感染・化膿、アレルギー、鼻が曲がって見える、左右差等 |
---|---|
施術の総額費用(税込) | 330,000円 |
担当医師・看護師
アネックス院院長
芹澤 快 医師
些細な事でも構いませんので、ご相談だけでもお気軽にお越しください。
解決方法があるのかどうか、それを知るだけでも心がぱっと明るくなることもありますよ。
皆様の美のお手伝いができることを楽しみにお待ちしております。
その他の症例紹介
PRP
しわ プレミアムPRP療法 ほうれい線、目の下のクマ
- 担当医師:理事長
竹内 孝基 医師 - 施術の総額費用(税抜):120,000円(1cc)
ヒアルロン酸・ボトックス注射
ボトックスリフト
- 担当医師:アネックス院院長
芹澤 快 医師 -
施術のリスク/副作用:
皮下出血、感染、アレルギー、一時的な眼瞼下垂・眉毛下垂、表情変化、仕上がりの左右差等
- 施術の総額費用(税抜):132,000円/顔全体
脂肪注入(顔)
脱脂CRF法
- 担当医師:名古屋院院長
浅井 裕子 医師 -
施術のリスク/副作用:
出血・血腫、感染・化膿、アレルギー・アナフィラキシー、しわが増えたと感じる、注入脂肪の過剰な吸収、仕上がりの左右差、膨らみが残る、へこみができる、ドライアイなど。
- 施術の総額費用(税抜):660,000円
脱脂CRF法
脱脂CRF法
- 担当医師:名古屋院院長
浅井 裕子 医師 -
施術のリスク/副作用:
出血・血腫、感染・化膿、アレルギー・アナフィラキシー、しわが増えたと感じる、注入脂肪の過剰な吸収、仕上がりの左右差、膨らみが残る、へこみができる、ドライアイなど。
- 施術の総額費用(税抜):660,000円